競技別
バドミントンにおすすめのパフォーマンスアップ・ケアアイテム一覧(35アイテム)
バドミントン
パフォーマンスアップ・
ケアアイテム
バドミントンは、試合中に前後左右の動きを繰り返すタフなスポーツです。
足裏の機能を支えるスポーツインソールやスポーツソックス、ふくらはぎや太ももの筋肉を支えるコンプレッションスリーブを着用することでパフォーマンスアップが期待できます。
また、手首・肘への負担が多いため、サポーターを着用し、怪我の再発予防や負担の軽減を図ることが大切です。
足首や膝、腰の怪我も多く発生するので注意しましょう。
練習後のアイシング用アイテムも取り揃えています。
カテゴリから選ぶ
バドミントンにおすすめのスポーツインソール
バドミントンは、試合中に前後左右の動きを繰り返すタフなスポーツです。
試合後半にバテないように、日頃のトレーニングはもちろんですが、疲労対策のためにインソールを着用することがおすすめです。
足裏のアーチを支えることによって、身体全体のバランスが整い、パフォーマンスアップや疲労・ケガの対策が期待できます。
ザムストのスポーツインソール「Footcraft」は、3つのアーチタイプからあなたの足裏の形状にあったものを選ぶことができます。
バドミントンにおすすめのスポーツソックス
足裏の機能を支えるアーチリフト設計のスポーツソックスでパフォーマンスアップが期待できます。
かかとのグラつきを抑えて足裏への負担を軽減することで長時間のパフォーマンス維持をサポートしたり、着地・踏み込み時の足への衝撃を緩和したりと機能満載です。
丈が足首の上まであるレギュラーソックスや、くるぶしまでのショートタイプはもちろん、シューズの中で蒸れにくいメッシュタイプや、5本指タイプと幅広く揃えています。
バドミントンにおすすめのコンプレッションスリーブ
コンプレッションスリーブを着用することで筋肉に理想的な圧力を加え、スポーツ中のパフォーマンスをサポートします。
ザムストのコンプレッションスリーブは、体温コントロール機能や抗菌・防臭機能など、スポーツ中の着用に特化した機能を備えていることが特徴です。
バドミントンでは、試合中に何度もダッシュを繰り返すため、ふくらはぎの筋肉を支えるカーフスリーブや、太ももの筋肉を支えるサイスリーブ着用はもちろんですが、ラケットを振る腕の筋肉を支えるためのアームスリーブもおすすめです。
※ザムストのコンプレッションスリーブは日本バドミントン協会検定審査合格品です。
バドミントンにおすすめの手首・肘サポーター
ラケットスポーツで発生しやすいのが手首や肘の痛み。
オーバーユースやシャトルインパクト時の衝撃が蓄積されることで、痛みが発生しやすくなります。手首や肘に痛みがあると、思うようにラケットが振れず、いつも通りのプレーが難しくなってしまいます。
長くバドミントンを楽しむ為にも、手首や肘にかかる負担を軽減する手首・肘用サポーターの活用がオススメです。
バドミントンにおすすめの足首・アキレス腱サポーター
激しいラリー中の切り返しで、足首を捻ってしまった…という経験はありませんか?
一度足首を捻ってしまうと、クセになってしまい再発の可能性も高まります。パフォーマンスにも悪い影響が発生するリスクもあるので、十分な対策が必要です。
足首用サポーターは、足首を捻るリスクや再発の可能性を抑える効果が期待できます。
アキレス腱の怪我にも注意が必要です。
バドミントンにおすすめの膝サポーター
バドミントンの前後左右に激しく動くプレーでは、ヒザは特に負担がかかりやすい部位です。
膝サポーターはお皿周りを安定させるタイプや、左右のブレを抑制するタイプがおすすめです。
膝に不安を抱える方や、半月板損傷や前十字靱帯断裂などの怪我から復帰した方には、前方・左右のブレを抑えるサポート力最強モデルの「ZK-PROTECT」がおすすめです。サポート力と動きやすさを両立した「ZK-MOTION」もございます。
快適性を求めるならEKシリーズがおすすめです。
バドミントンにおすすめの腰サポーター
腰を捻る動作が多いバドミントンでは腰に大きな負担がかかります。試合中や試合後に腰に違和感を抱える方も多いのではないでしょうか。
ストレッチや腹筋・背筋のトレーニングも対策の一つですが、腰のサポーターをすることで骨盤まわりや腹腔圧上昇による腰全体の安定に期待できます。
バドミントンにおすすめのアイシング
ケガの応急処置や運動後のクールダウンに必須のアイテムです。
怪我の直後には「RICE」と呼ばれる、【安静・冷却・圧迫・挙上】の応急処置が有効と言われており、アイシング用サポーターを利用して患部を圧迫・冷却することで効果的なアイシングが行えます。