オンラインジャーナル
ランニングと足の痛み|ランナー・中嶋友里さんに聞くインソールの魅力
ランニングと足の痛み|ランナー・中嶋友里さんに聞くインソールの魅力
市民ランナーであり、雑誌やwebなどでランニングの魅力を伝える活動をしている中嶋 友里さん。マラソン大会への参加や、トレイルランニング※で、ZAMSTのインソールを5年以上愛用していらっしゃいます。そんな中嶋さんに、インソールの特長や取り入れて良かったことなどを教えていただきました。
※砂地や登山道などの不整地を走ること
足の形に合わせて3種類から選べるのが最大の特長!
ZAMSTのインソール「Footcraft」の良さを教えてください。
中嶋:一番はやはり、LOW、MIDDLE、HIGHの3種類からきちんと自分に合ったタイプのアーチを選べることです。自分で計測することもできますし、販売店にある機器でも測定してもらうこともできます。
高機能なスポーツインソールは高価というイメージを持っている方も多いと思いますが、ZAMSTさんの商品はオーダーメイドに比べ値段もお手頃です。手始めにちょっと使ってみたい、という時にもトライしやすいのではないでしょうか。
インソールを取り入れて良かったことはありますか?
中嶋:私の場合、走っていて疲労がたまってくると、足裏のアーチがベタッと下がってきてしまうんです。 足の形にあったインソールを使うことで、バランスが取れた適正なアーチを保ち続けることができます。足裏のバランスが悪いと、足首やふくらはぎにまで痛みが出ることもあるんですよ。インソールを取り入れれば、装着中は疲労が軽減されやすくなるので、大きなトラブルが起きにくくなると感じています。
また、手持ちのランニングシューズがしっくりきていない人にもインソールはおすすめです。インソールを入れ替えることで、装着中は足裏のバランスが整い、トラブルが防げるかもしれません。
常に体の状態を確認してケガを防ごう!
常に良い状態で走るために行っていることはありますか?
中嶋:トラブルを防ぐために、ストレッチやマッサージで体をほぐすことが大切です。毎日、オイルを使ったマッサージで足の指を1本ずつ開くようにしたり、足の甲の緊張を取ったり、ローラーを使って脚全体を柔らかくしたりして、予防しています。気になる方は、インターネットで検索してマッサージを実践をしてみると良いですね。
体にトラブルを感じたときにはどのように対処していますか?
中嶋:トラブルが出た場合、まずは体を休めて、なぜトラブルが生まれたのかを考えるようにしています。疲れや、体が走行距離についていけていないこともあります。状況に合わせて、インソールやサポーターといったアイテムの力を借りつつ、無理しすぎないようにしています。
ちょっとの距離でもいいので継続して走ってみよう!
この春から新しくランニングを始めたいと思っている方にエールをお願いします!
中嶋:毎日頑張ろうとするとなかなか続かないので、距離もスピードも気分のままに楽しんでみてほしいですね。私も「早起きして走ることができたらえらい!」と思ってやってるんです(笑)。3日に1回でもいいので継続することが大事です。毎日ちょっとずつでもやると心も体も変わってきますよ。始めたばかりの方も、ランニングシューズを買ったらぜひインソールを取り入れてみてほしいですね。
Products
この記事で紹介した商品
ザムスト Footcraft FOOTBALL STYLE(インソール)
高機能インソールの機能はそのままに、
サッカープレイヤーに向けた高機能インソール
足の剛性を高め、ブレない軸に導き、グリップ力をもたらす。